職場という特別の空間だと、男は2種類に分かれます。
「好かれる男」か「嫌われる男」です。
ここで男性は「俺はどちらの人間かわからない。」という疑問をもつ人もいると思うので、自分がどっち側の人間なのか、これを読んでしっかり我が身を振り返ってほしいと思います。
ということで、会社員歴10年・女の園で仕事してきたまゆみんの独断と偏見で
職場で嫌われる男の特徴ベスト3
を発表したいと思います。
職場で嫌われる男の特徴ベスト3
①距離感が近い・スキンシップを図る男
女の子は「好きな人・彼氏・イケメン」じゃなければ、話す距離が近かったり、ボディタッチされるのはマジで嫌です。
例えば、初対面や面識がないのにパーソナルスペースをガンガン無視してくるやつ。
一番最悪なのは、酔った勢いで腕くんでくるやつ。
「距離ちけーよ、キモ男」「酒のせいにすんな、クソ男」
これが女の子の本心だったりします。
こういう男はソッコーで「はい、無視」目も合わせてもらえなくなります。
初対面ってだけで警戒しています。女の子は男性よりもパーソナルスペースに敏感なので気を付けてください。あと、ボディタッチOKの合図は「女の子がしてきたら」です。
それまでは、酒で酔って触りたくなっても理性を保って。
②清潔感がない・マナーすらできない男
ビジネスにおいて「清潔感」はとても大事です。でも、なぜできない男が多いのでしょうか。
あなたは何個当てはまる?
- 年中フケ
- 口臭と体臭がヤバイ
- 爪が汚い・伸びてる
1つでも当てはまったら赤信号。
どれも指摘しにくい内容なので、みんな静かに離れていきます。
そして女の子たちに「〇〇口臭ヤバくね?」とか「あいつ風呂入ってんの?」とかヒソヒソ陰口を言われるんです。
あと、爪が長かったり、汚いと「この人、最近してないんだ・・」と女性経験がないことも見破られます。
③全然面白くないのにずっと喋ってる男
「自分は面白い人間だ」と過信し、つまらないことをダラダラ喋ってる人。いますよね。
それ、愛想笑いだから。そろそろ気付いてください。
面白い人は、きちんとコミュニケーションができる人。まわりの話を聞き、拾いながら話す人のことを言います。
一方的に話続けてると女の子から「なんか疲れる人だな」と思われてどんどん距離を置かれます。
別に面白くなくても、話をきいてくれる人のほうがかなり好感度は高めです。
以上、「職場で嫌われる男の特徴ベスト3」でした。
一度「あいつ無理、嫌い!」と認定された男は、そのあとなかなか認定が取り下げられることはないでしょう。だから認定されないようにすることが大切。
すでに「〇〇さんに避けられてるなぁ〜」と感じていたら、決して無理に近づかないように!そんな時に近づけば、もっと深く嫌われますのでご注意を。
もし女の子から冷たくされてたら、上記の「嫌われポイント」がないか考えてみてください。
逆に、好かれる男の特徴
- いつも清潔感がある
- 女の子と一定の距離感を保てる
- 聞き上手
という人は、好かれる男性です。(まさに、わたしの旦那、パーフェクトw)
どの職場に行っても女の子に嫌われる男性諸君。ぜひ、このへんを意識して改善してみてください。きっといいことあると思うよ。
モテたい方はこちらを参考にぃ〜〜
モテる男に変わる本 伝説のナンパ師が教える! /ベストセラ-ズ/鍵英之
コメントを残す